AUTHOR

色即是空

  • 2019年8月11日
  • 2019年8月11日

究極の遺影写真!?‐遺影の準備はお早めに!

とんでもない遺族の話 もう5‐6年前の話。 故人は大正生まれ。喪主を務める奥様はご健在だが、なにぶんかなりのご高齢でいらっしゃる。施設に入るのが嫌だと、夫婦で自宅住まいを続けていた。 満足にお見舞いにも行けなかったからと、奥様のたっての希望で、ご遺体 […]

  • 2019年8月6日
  • 2019年8月6日

『赤本』の意味を答えよ~「大抵の人間にとってタンスの肥やし(三省堂国語辞典より)」

大学受験シーズンを前に、注目度がMAXに達する「赤本」を発見! 夏休みは受験の天王山ですよね。 ああ~、必死に大学を目指した昔を思い出しますよ。 YOーYOー♪ イェー♪若さこそが最高の武器だと気が付かなかった あの頃ー♪ 何となく参考書を買えば、試 […]

  • 2019年7月27日
  • 2019年7月29日

生活保護の方は福祉葬(民生葬)をご利用いただけますが・・・

とんでもない遺族の話 生活保護受給者が絡む葬儀の場合、葬儀代金は葬祭扶助制度を利用して行政が負担します。 日本国憲法に謳われるいる、最低保証の一環で、これを福祉葬(民生葬)と言います。 対象者が生活保護を受けており、葬儀を行える近親者がいないか、いて […]

  • 2019年7月24日
  • 2019年7月24日

【無人島に持っていくならどの本が良い?】お客さんが示した意外過ぎる本とは?

とある女性宅に買い取りでお邪魔した時の話。 【無人島に持っていくならこの一冊!】 本に挟まれた大手書店のチラシに、そんな文言がプリントされていたこともあって、会話は自然と「無人島に持っていくならどの本?」に。  色即是空 「今日お売りいただ […]

  • 2019年7月23日
  • 2019年9月5日

【東京都営火葬場】棺に入れて火葬できない副葬品

棺に入れられない副葬品 棺に入れて火葬する副葬品。 故人にあの世に一緒に持って行ってもらいたい。 愛用していた品や好物だった食べ物など、あれもこれも入れてあげたい気持ちはわかりますが、お釜や遺骨を痛めてしまうため、どれもこれもOKと言うわけにはいきま […]

  • 2019年7月14日
  • 2019年7月16日

本人の死後でも婚姻届けは役所に提出できるのか?

とんでもない遺族の話 結婚・・・それは言うまでもなく、人生における最重要級のイベントのひとつであり、最大級の喜びでもあります。 たった紙切れ一枚で、全くの赤の他人が、夫婦として、倫理的にも社会的にも大きな権利と責任を保有をすることになる。 たかが紙切 […]

  • 2019年6月6日
  • 2019年9月22日

【赤羽線の歴史】埼京線が赤羽線と呼ばれていた頃・・・

年を重ねるということ 少し前のこと。 ひょんなことから、とある会社の新入社員さんと1日仕事をする機会があった。 待ち合わせ場所は早朝の池袋駅。 一足先に池袋駅に降り、待ち合わせのカフェで時間を潰していると、新人さんが今にも死にそうな顔をしてやって来た […]

  • 2019年5月22日
  • 2020年1月10日

【超簡単イスラム入門】サルでもわかる「スンニ派」と「シーア派」の違い(相違点比較)

【スンニ派】と【シーア派】 何かとよく目にするイスラム教の二大勢力、「スンニ派(或いはスンナ派、スンニー派とも呼ばれる)」と、「シーア派」。 いったいこの2つの派閥はどう違うのだろうか? イスラムの歴史の流れを追いながら、宗派の違いを誰でも分かるよう […]

  • 2019年5月9日
  • 2019年5月13日

女性は怖い!出棺時に妻がとった仰天の行動に震えが止まらない!

葬儀というのは人間の本性が出てしまうもの。 厳かなセレモニーが一瞬にして、修羅場と化す瞬間があります。 私が担当した葬儀で経験した修羅場のひとつをご紹介します。 お別れの儀が終わり、蓋閉めをして出棺の運びへ。 喪主は故人の妻  私 「お蓋を […]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG