【キャンディ・キャンディ】
「未知」との遭遇。
それは突然やってくるものかも知れない。
ついに来ました!伝説の漫画の買い取り依頼です!
その名も『キャンディ・キャンディ』
略して『CanCam(キャンキャン)』
オリジナルのカラーインクはことごとくその色を変え、ストイックなまでにカスタマイズされたビンテージ使用のボディ!
長年生き抜いた本だけが持つ、南国よろしく、 褐色のヤケた肌!
気ままなアーティストが感性に任せて絵の具をばらまいたような、 随所にちりばめられた、 独創的な本ジミ!
そして長年タンスの中で熟成された本だけが持つ、鼻をつく、 芳醇なカビ臭!
間違いない! 間違いない!!!
マンガ界のメタルスライム 『キャンディ キャンディ』や~!!!
しかも貴重な黒ラベル!
ビールもウィスキーもマンガも下着も!!
時代はやっぱり黒ラベル!!!
原作者・水木杏子先生と作画者・いがらしゆみこ先生が、著作権問題で泥仕合を展開。
15年くらい前に絶版になってたきり、再版も出来ない状態。
現存する本はわずかしか残っていない、高額お宝本であります!
敬礼 ∠(`・ω・´)!
「先生!主人公の顔が福沢諭吉にしか見えません!(ウソ)」
偉大なマンガの産みの親なんですから、お二方ともいい加減仲直りして、仲良くまた素敵な作品を生み出していってもらいたい。
でも下手に仲直りなんぞして、『キャンディ・キャンディ』の再版だけはして欲しくない・・・
お二人の先生と韓国には、過去を振り返らず、純粋に未来志向でいってもらいたいものですな!